実際に外壁と屋根をリフォームされた方の体験談をご紹介します。
今回は、48歳の女性の方のリアルな体験談を見ていきます。
実際にかかったリフォームの予算と実際の金額は?
アクシデントの屋根の全張り替えがあり、見積もりより30万プラスになりました。
(かなりいたい出費でした)
リフォームをした具体的な場所は?
外壁は色を塗り替えるだけでした。
屋根も色を塗り替えるだけで考えていましたが、運が悪い事に外れの屋根で剥がれたりと色々と問題があり、急遽、全張り替えになりました。
リフォーム前の具体的な悩み
リフォーム前は色見本を借りて、今と同じ様な色合いにしてもらおうか?それとも思い切ってイメージチェンジをして、まったく違う色合いにするか?すごく楽しみながら悩みました。
旦那は私に任せるピンク以外ならば何色でもいいしか言わないので、本当に私が一人で色合いを決めました。
一緒にリフォームをするお隣さんと色が被らない様にと気もつかいましたが、ウチの色合いを決めた後に色見本をお隣に渡しに行った時にウチはこの様な色合いにすると先手を打ちました。
かなり嫌な女だった私。
リフォームを決めるときに注意した所
お隣さんと同時に建てられた家で、家と家の間が狭くて足場を組む関係で、お隣さんに迷惑を掛けたくなかったので、リフォームをするときは一緒にやろう!と、リフォームする何年か前からお隣さんと相談&約束をしていました。
いざリフォームをする時になって足場の様子等を見ると心配していた通り、ウチの足場がお隣さんの家に入っていました。
お隣さんとは揉めることなく良い関係でいたいので2軒一緒にリフォームして本当に良かったと思いました。
リフォームをして生活が変わった所
特に外壁と屋根なので家に居れば何色だろうと見えないので特に劇的な変化はありません。
とりあえずは大きな出費のリフォームをしたので、この先、暫くは大きな出費がないという気持ちの安心はあります。
またリフォームをしたタイミングが、子供達にお金が掛かる時期では無かった事も気持ちのゆとりになっていました。
少しタイミングがズレたら、わが家の貯蓄は0に近くなったと思います。
ただ皆が可愛らしい家になったと言ってくれるのが嬉しいです!
これからリフォームをされる方へアドバイス♪
リフォームをする時期、またウチの様に急な屋根のアクシデント、何が起こるかわからないので、見積もりよりも貯蓄はあった方が良いと思います。
後、ウチの場合ですが、駐車スペースにも足場を組む関係で車が止めておけず、慌てて近場の空いている駐車場を借りる事になりました。
お隣さんも同じく駐車場を慌てて借りていました。
駐車スペースの事は頭にまったくなかったので、かなり焦りました。
広い土地の方は心配ないと思いますが、カツカツ駐車スペースの方は気をつけた方が良いと思います。